本日休館
詳しくみる →
設備改修工事のため2023年7月上旬頃まで全館休館です。
FUJIBI INFO
- 2022.09.02
「おうちミュージアム」を公開中です
- 2022.08.19
長期休館のお知らせ
- 2023.05.31駐日中国大使を表敬訪問
- 2023.05.10中国大使就任レセプションに出席
- 2023.05.02睡蓮が咲き始めました
- 2023.04.25藤棚の様子
- 2023.04.19上海・宝龍美術館にて「東京富士美術館蔵精品展 西方人物絵画400年」が開幕
- 2023.04.01「東京・ミュージアム ぐるっとパス2023」が発売されます
- 2023.03.31ソメイヨシノ開花状況(3月31日)
- 2023.03.30ソメイヨシノ開花状況(3月30日)
- 2023.03.302023年度年間スケジュールをアップしました
- 2023.03.29ソメイヨシノ開花状況(3月29日)
- 2023.03.28ソメイヨシノ開花状況(3月28日)
- 2023.03.25ソメイヨシノ開花状況(3月25日)
- 2023.03.24ソメイヨシノ開花状況(3月24日)
- 2023.03.22ソメイヨシノ開花状況(3月22日)
- 2023.03.16台湾「國立故宮博物院」院長らと懇談
- 2023.03.16ソメイヨシノが咲き始めました
- 2023.03.08梅が咲き始めました
- 2023.02.01清華大学芸術博物館常務副館長と懇談
- 2023.01.18瀋陽・遼寧省博物館にて「西洋絵画精選展」が開幕
- 2023.01.10カフェレストラン・セーヌにウィンターメニュー登場!
- 2022.11.03アートパスポート有効期限延長のお知らせ
- 2022.10.12カフェレストラン・セーヌが土日に開店します!
- 2022.09.17富山「西洋絵画400年の旅」展が開幕
- 2022.09.15日本の中のマネ ―出会い、120年のイメージ―展(練馬区立美術館)に当館の作...
- 2022.09.09神戸「ロバート・キャパ セレクト展 もうひとつの顔」が開幕
- 2022.09.012022年度学芸員実習を実施しました
- 2022.08.30サタデーコミュニティ「あそびじゅつかん」
- 2022.08.30レポート/語り部(かたりべ)による講演会を開催しました
- 2022.08.25駐日マダガスカル共和国臨時代理大使が来館
- 2022.08.23語り部による講演会を開催します
- 2022.08.20レポート/夏休みワークショップ「浮世絵木版画 摺(す)りの実演会」
- 2022.08.12レポート/ムーミンの世界を楽しむ刺しゅうレッスン
- 2022.08.11夏休みワークショップ「浮世絵木版画 摺(す)りの実演会」のお知らせ
- 2022.08.09♪レポート/夏休み企画 〜次代を担う音大生によるファミリーコンサート〜
- 2022.08.09東京富士美術館SDGs×時の蘇生・柿の木プロジェクト
- 2022.08.06東京富士美術館SDGs×時の蘇生・柿の木プロジェクト
- 2022.08.05メダカが元気に泳いでいます
- 2022.08.058月9日(火)は「ムーミンの日」です!
- 2022.08.03茶道教室を開催
- 2022.08.02「ムーミンコミックス展」オリジナルグッズをご紹介します
- 2022.07.28小中学校団体鑑賞レポート/八王子市立城山小学校
- 2022.07.27小中学校団体鑑賞レポート/八王子市立中山小学校
- 2022.07.18第15回 はちおうじ美術館めぐり SUN☆KANラリーが開始しました!
- 2022.07.16熊本「美の旅 西洋美術400年」展が開幕
- 2022.07.16小中学校団体鑑賞レポート/八王子市立第一中学校
- 2022.07.15小中学校団体鑑賞レポート/八王子市立清水小学校
- 2022.07.08サタデーコミュニティ「あそびじゅつかん」
TFAM NEWS















東京富士美術館
住所:〒192-0016
東京都八王子市谷野町492-1
TEL:042-691-4511
開館時間:10:00~17:00
(16:30受付終了)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は
開館。翌火曜日は振替休館)
JR八王子駅 北口
始発から12:29発までは西東京バス14番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
「創価大正門東京富士美術館」で下車
12:31発以降は、(ひよどり山トンネル経由)西東京バス12番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
(八日町経由)西東京バス11番のりばより)
・創価大学循環
いずれも「創価大正門東京富士美術館」で下車
京王八王子駅
西東京バス4番のりばより
・創価大正門東京富士美術館行き
・創価大学循環
「創価大正門東京富士美術館」で下車
JR拝島駅 ※1時間1本程度運行
*詳細についてはアクセスをご覧ください。
JR秋川駅 ※1時間1本程度運行
*詳細についてはアクセスをご覧ください。
ご利用案内
menu